町田市立小山中央小学校 教育研究・スポーツ 「つつむ」「つなぐ」をキーワードにコミュニケーションの大切さを表現 児童の成長においてコミュニケーションの大切さを表現するために、「つつむ」「つなぐ」をキーワードに計画を進めました。 外観で「つつむ」を表現し、内部の交流コリドールで「つなぐ」をシンボル的に表現しています。アリーナや全ての特別教室が面する全長120mの交流コリドールは、教科間の連携を図るとともに、吹抜を介して上下階もつなぐことで、コミュニケーションの核として計画しました。 児童が自ら学び、自ら考える力を育成できるよう、少人数指導などの様々な学習形態に対応できる施設としています。学習情報センターとしてのコンピュータールーム・学校図書館や食育にも役立つランチルームなどの整備を充実させました。 建築主町田市所在地東京都町田市構造鉄筋コンクリート造階数地上3階 延床面積10,447㎡竣工年月2010年2月 作品紹介一覧へ戻る
コミュニケーションの大切さを表現
児童の成長においてコミュニケーションの大切さを表現するために、「つつむ」「つなぐ」をキーワードに計画を進めました。
外観で「つつむ」を表現し、内部の交流コリドールで「つなぐ」をシンボル的に表現しています。アリーナや全ての特別教室が面する全長120mの交流コリドールは、教科間の連携を図るとともに、吹抜を介して上下階もつなぐことで、コミュニケーションの核として計画しました。
児童が自ら学び、自ら考える力を育成できるよう、少人数指導などの様々な学習形態に対応できる施設としています。学習情報センターとしてのコンピュータールーム・学校図書館や食育にも役立つランチルームなどの整備を充実させました。